ホームランダービー始まりました〜
スタミナ使わず別モードでできるから、
自分としては良いイベだと思っておりまするϵ( 'Θ' )϶
まあやることは非常に単純で飽きてくることもあるけど(笑)
ってことでホームランダービーの攻略法!!
ズバリ!!!
どんな能力であってもS選手を使用すべし!!!!!
参考程度にポイント数の計算してみやした。
コンボ発生してない前提でのお話です。
Aランク選手のポイント数
ホームラン時
『飛距離×2.55倍』
未ホームラン時
『飛距離×1.7倍』
それに対してSランク選手のポイント数というと...
ホームラン時
『飛距離×3倍』
未ホームラン時
『飛距離×2倍』
こんなに差があるんですよ!!
と言われてもピンとこないと思う(笑)んで、
140mのホームランを打った時のポイント数は
Aランク
140×2.55=357ポイント
Sランク
140×3=420ポイント
1球で63ポイントの差があるのです!!!
これをベースにコンボボーナスを加えれば合計1000ポイントくらい差がつくかも!?
この選手Sランクやけどパワーないし弾道低いからAランクの選手使おっと...
なんて思わずに、試しにSランクの選手でやってみてください!
ボール飛びやすくなってるし関係ないです( ̄▽ ̄)
福袋ガチャでSランク野手増えた方もいると思います。
ぜひぜひSランクの選手を優先的に打席に立たせてみてください!!!
そして技術面のお話ϵ( 'Θ' )϶
強振の場合
ボール到達予測位置とミートカーソルの一番上が重なるようにしてみてください!!
これでホームラン打てるはずです!!
わかりにくいんじゃボケェ〜という方!笑
ど真ん中に投げてくる選手であれば、
芝生の緑の部分と土の茶色の部分の境目に、
ミートカーソルの上が来るようにしてみてください!!

わかりましたか?笑
ってことでまとめのお時間〜
・Sランクの選手を使う!
・強振時ボール到達点とミートカーソルの上を合わせる
この2点です!!
高得点目指していきましょう( ^ω^ )
2016-01-14 20:25追記
この攻略法を元に
次はノルマを設定していきましょう!!
【プロスピA】ホームランダービーのノルマはどれくらいなのか2016-01-17 22:20追記
スペシャルチャレンジの攻略法はこちら!
【プロスピA】ホームランダービースペシャルチャレンジ攻略法