ホームランダービーのスペシャルチャレンジ攻略法を紹介します!!
まずスペシャルチャレンジとはなんぞや?
ってことをおさらい( ̄▽ ̄)

スペシャルチャレンジは、
ホームラン競争に参加した後、まれに発生するイベント。
ホームランコストなしで挑戦できます!
投手はリアルスピードで投げてきますϵ( 'Θ' )϶
そして、もらえるポイントがちょい高め。
以前の記事でも紹介したように、Sランク選手のホームラン時の基礎ptは、
『飛距離×3倍』です。
しかし、スペシャルチャレンジだと
『飛距離×4倍』に!!
140mのホームラン打った場合やと、
通常は420ptに対しスペシャルチャレンジは560pt!!
なかなかお得なのです( ̄▽ ̄)
ではでは攻略法に!!
まず最初にぶっちゃけると、
ある程度パワーのある選手なら
ゾーン打ちでホームランになります(笑)
要するに、タイミング合わせるだけwww
その『ある程度のパワー』がないよ〜(>_<)
という方!
惜しまずに300コイン支払って、
パワー+15にしましょう!!
対戦相手のスピリッツが2000なので、
スピリッツの低い選手を出すと能力を下げられてしまう可能性があります。
コインを使ってパワー不足を解消しましょう!!
それと、S野手が6枚以上ある方の攻略法!!
一番スピリッツの高い選手をあえて控えにしといて、
スペシャルチャレンジの時に打席に立たせましょう!!
そうすればスピリッツ差の能力低下の幅も小さくなりますから!!!
上のコインでパワーアップと組み合わせれば大量ポイント獲得できるかもしれません( ̄▽ ̄)
S野手が5枚以下の方は無理してする必要はないです(小声)
通常のホームラン競争を優先してくださいϵ( 'Θ' )϶
+αのおまけみたいに考えてもらって、
高得点取れたらラッキー♪てきなノリでやっていきましょう!
ではまとめのお時間ϵ( 'Θ' )϶
・ゾーン打ちでもホームランは打てる!!
・スペシャルチャレンジにはコインを惜しまず投入してパワーアップ!!
・S野手の数が多い方は、あえてスピリッツの高い選手をスペシャルチャレンジ用に残しておく!!
以上になります( ̄▽ ̄)
このスペシャルチャレンジのポイントがエナジーを使わずに目標ptまで行けるかを左右すると言っても過言ではないです!
高得点狙っていきましょう!!!
2016-01-17 22:05追記
通常のホームラン競争攻略法はこちらから!
【プロスピA】ホームランダービー攻略法!!ノルマの設定方法はこちらから!
【プロスピA】ホームランダービーのノルマはどれくらいなのか